□ スタッフ紹介
明るく楽しくも、努力家のスタッフたちを紹介します

スタッフ紹介(営業1課)@大垣オフィス
営業1課 課長 井上 清

いつもお世話になっております。営業課の井上です。
この時期の天気は寒暖差が大きくなって体調管理がうまくいかないことがあるので特に気を付けています。今年も5月に入ってからは日替わりで良く雨が降りました。そのせいでしょうか。GWお休み初日の朝にムカデに小指を嚙まれてしまいあの激痛が、直後に思い出した親戚から聞いたタバコの灰を擦り付ければ痛みが軽減する話、ムカデにお仕置きをした後タバコの灰を擦り付けました。すると30分ほどで痛みは軽減しました。
次の日、手を見るとゲンコツがわからないほどパンパンに腫れて虫刺されの薬をぬり治りました。迷信だったようです。まねはしないようにお願いします。慌てて家の中と外まわりにムカデ退治薬をまきました。
(2023/05/21)
この時期の天気は寒暖差が大きくなって体調管理がうまくいかないことがあるので特に気を付けています。今年も5月に入ってからは日替わりで良く雨が降りました。そのせいでしょうか。GWお休み初日の朝にムカデに小指を嚙まれてしまいあの激痛が、直後に思い出した親戚から聞いたタバコの灰を擦り付ければ痛みが軽減する話、ムカデにお仕置きをした後タバコの灰を擦り付けました。すると30分ほどで痛みは軽減しました。
次の日、手を見るとゲンコツがわからないほどパンパンに腫れて虫刺されの薬をぬり治りました。迷信だったようです。まねはしないようにお願いします。慌てて家の中と外まわりにムカデ退治薬をまきました。
(2023/05/21)
スタッフ紹介(営業2課)@大垣オフィス
営業2課 課長 川本 康弘

最近、自家用車の片づけをしました。
あったことも忘れていた引き出しを開けてみるとCDが数枚!「いないいないばあっ」「魔法戦隊マジレンジャー」「プリキュアMaxHeart」。なんと2005年放送、18年前のモノでした。
思い出してみると2,3歳の息子と娘を乗せている時にかけていたなと懐かしみ、15年くらいかなと思っていたら19年も乗っていたのかと更にビックリ!いろんなモノが出てきて時間かかりましたが、きれいになりました。
家の中にも「開かずの引き出し」がたくさんあるので数十年ぶりに開けてみたいと思います。
あったことも忘れていた引き出しを開けてみるとCDが数枚!「いないいないばあっ」「魔法戦隊マジレンジャー」「プリキュアMaxHeart」。なんと2005年放送、18年前のモノでした。
思い出してみると2,3歳の息子と娘を乗せている時にかけていたなと懐かしみ、15年くらいかなと思っていたら19年も乗っていたのかと更にビックリ!いろんなモノが出てきて時間かかりましたが、きれいになりました。
家の中にも「開かずの引き出し」がたくさんあるので数十年ぶりに開けてみたいと思います。
(2023/09/21)
スタッフ紹介(商品管理課)@大垣オフィス
商品管理課 課長 川端 英子

こんにちは。NHKの朝ドラを見るようになって〇〇年。名前も知らない草花が大好きな私にとっては楽しい時間となっています。ウォーキングの途中にもいろんな可愛い花々があるので少々立ち止まっては「パシャ!」。今はスマホが花名を教えてくれるのですごく良いですね。とにかく小さくても精一杯咲いている姿に感動するばかり。どくだみの花もあちこちで見かけますが花びらが5枚のもの見たことありますか?ほとんどが4枚なのに・・・。シロツメクサに4枚(四つ葉のクローバー)があるようにどくだみは消臭効果もあり、一年後には水の中にある根っこから可愛い葉っぱが出てきます。なんとも愛おしい感じです。
槙野万太郎さん曰く、「花々の一生はその時その場に出向かないと逢えない。」現在、むかごの成長を見守っています。16度目の拝読ありがとうございました_(._.)_
(2023/06/21)
槙野万太郎さん曰く、「花々の一生はその時その場に出向かないと逢えない。」現在、むかごの成長を見守っています。16度目の拝読ありがとうございました_(._.)_
(2023/06/21)
商品管理課 白石あや子

こんにちは。いつも大変お世話になっています。冬になると私の中で野母崎の水仙が気になっていました。県南端で遠くてなかなか行けずでしたが、今春恐竜博物館に行く機会がありました。時期的に水仙は咲いていなかったのですが、満開の水仙はイメージしてきました。
今回子ども達家族とだったのですが、孫たちも恐竜見学やすぐ前の公園にある遊具で楽しく遊んでいました。軍艦島も見る事ができ、望遠鏡を覗いてたまたま人の姿も確認できました。平戸が1番だと思っていた私でしたが、野母崎の海も景色も綺麗でした。
友人の結婚式で3年半ぶりに長男家族が帰省したので久々に子ども達が揃い、家族全員集まりました。孫同士の交流も深まり良かったです。長男の友人のお母様とも18年ぶりに会えて懐かしかったです。
又近い将来保護者を交えての同窓会を考えてくれているようなので楽しみです。(子どもとの関係性は逆転している所はありますが、私達親は子どもがいくつになっても保護者ですね!笑)
今回子ども達家族とだったのですが、孫たちも恐竜見学やすぐ前の公園にある遊具で楽しく遊んでいました。軍艦島も見る事ができ、望遠鏡を覗いてたまたま人の姿も確認できました。平戸が1番だと思っていた私でしたが、野母崎の海も景色も綺麗でした。
友人の結婚式で3年半ぶりに長男家族が帰省したので久々に子ども達が揃い、家族全員集まりました。孫同士の交流も深まり良かったです。長男の友人のお母様とも18年ぶりに会えて懐かしかったです。
又近い将来保護者を交えての同窓会を考えてくれているようなので楽しみです。(子どもとの関係性は逆転している所はありますが、私達親は子どもがいくつになっても保護者ですね!笑)
(2023/07/21)
商品管理課 松永 亜美

傘でアバンストラッシュの練習をしていた皆さん、こんにちは。4月から下の子が小学生になりサッカーを始めました。余計な口出しはしないようにと決めているものの願わくば田平のファンダイクに、、、と願う母です。
スラムダンクの影響でバスケにもハマっていて毎日家で練習しています。シュート2万本もあっという間でしょう。みっちー!と呼ばれながらパスされてますが私は海南の牧紳一が好きです。バスケの知識はアイバーソンやコービー・ブライアント、ビンス・カーター、マグレイディ、ジェイソン・キッドのシクサーズ、レイカーズ2強時代で時が止まっている母はそろそろアップデートしなくてはと焦るばかりです。
スラムダンクの影響でバスケにもハマっていて毎日家で練習しています。シュート2万本もあっという間でしょう。みっちー!と呼ばれながらパスされてますが私は海南の牧紳一が好きです。バスケの知識はアイバーソンやコービー・ブライアント、ビンス・カーター、マグレイディ、ジェイソン・キッドのシクサーズ、レイカーズ2強時代で時が止まっている母はそろそろアップデートしなくてはと焦るばかりです。
(2023/08/21)
商品管理課 住江 安奈

お世話になっております。商品管理課の住江です。
いきなりですが『春』で皆さんが思いつくものは何ですか?私は春といえば桜の印象が強いです。
毎年この時期になると可愛い桜色の雑貨やスイーツで溢れて見ているだけで心がうきうきします。もちろん本物の桜も好きなので見頃になったらお花見にも行きたいですね。
コロナが流行し始めてから何かと自粛していましたが少しずつ規制が緩和されているので、今年は季節のイベントなど色々楽しめたら良いなと思います。
いきなりですが『春』で皆さんが思いつくものは何ですか?私は春といえば桜の印象が強いです。
毎年この時期になると可愛い桜色の雑貨やスイーツで溢れて見ているだけで心がうきうきします。もちろん本物の桜も好きなので見頃になったらお花見にも行きたいですね。
コロナが流行し始めてから何かと自粛していましたが少しずつ規制が緩和されているので、今年は季節のイベントなど色々楽しめたら良いなと思います。
(2023/03/21)
スタッフ紹介(総務経理課)@大垣オフィス
総務経理課 中島美由紀

いつもお世話になっております。新緑が鮮やかな季節になってきました。
小売部の閉店の際では、皆様より心暖かいお言葉をありがとうございました。社員共々これからの糧にさせていただき、コツコツと継続してまいりたいと思います。
さて5月になり、やっと外での活動が気持ち良い季節になりました。近年の感染症も少しは規制が緩み、気分的にも解放感があり、緑が生む爽やかな空気も気分が上がります。プチキャンプなど自然の中で英気を養いたいと思います。
小売部の閉店の際では、皆様より心暖かいお言葉をありがとうございました。社員共々これからの糧にさせていただき、コツコツと継続してまいりたいと思います。
さて5月になり、やっと外での活動が気持ち良い季節になりました。近年の感染症も少しは規制が緩み、気分的にも解放感があり、緑が生む爽やかな空気も気分が上がります。プチキャンプなど自然の中で英気を養いたいと思います。
(2023/04/21)
オフィスのことなら、専門店の私たちへ何でもご相談ください!
≪株式会社なかしま≫は、長崎県平戸市を中心にオフィスのトータルサポーターとして、文具・事務用品をはじめ、オフィス家具、印鑑・ゴム印、教材・教具とさまざまな商品を取り扱っております。
またOAソリューションのサービスでは、お客様の業務内容に合わせたプレゼンテーションで更なる効率化・コストダウンのお手伝いをしております。
ご質問・ご相談などは、お電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。